日付が、変わってしまいましたが、、。
25日の Little garden

のスケジュールは、朝から
てんてこまい...
でした。
朝早~くから、お庭に、木を植えにきてくれたお兄さん

お庭が、元気になりました。

その後、
Little garden お勉強会 今日は、お店のスタッフぅ~ もお勉強会に参加して、モデルさんを仕上げました。


モデルさんのbefore…
・ハイトーン カラー
・毛先のダメージ悩み(でも、長さはあまりかえたくない。)
・梅雨に入るとクセが1番の悩みになるからその前になんとかしたい!
・前髪を切りたい
でした。
本日のお勉強会でかけたパーマは、カラーをした後にカラーのお薬の力を使い、直後にパーマがかけられる まったく新しい
カラーと一緒に楽しむための、最高峰パーマ!
仕上がりは、、質感がやわらかく、でも弾力が残る、お家で最も扱いやすい感触の髪へと変化しました。
モデルさん、毛髪・パーマの先生方本当にありがとうございました。
梅雨前のクセの悩みは、特に何処がきになるのか? お教えください。
今回のモデルさんは、顔まわりということで、深めの前髪をつくり、前髪には、しっかりとパーマをまいています。
しかし、アルカリゼロのお薬だからこそのこのやわらかな フェミニンなフロントデザインがつくれます。
OPEN迄は、 little.garden.hair@gmail.com で予約を受け付けております。梅雨は、悩みの時期から、、スタイルチェンジできる良い時期と思って、美容室を利用していただきたいと思います。

※そして、

これは営業マンさんが作ってくれたもの。夜、はりつけました。
本当に、皆様の協力により
ワクワク感満載で、
準備がすすめられている事に、
感謝いたします。
ありがとうございます。
☆sugano☆